353件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

白山市議会 2022-12-14 12月14日-02号

朝日グラウンドにつきましては、本年8月4日の豪雨の際には、周辺支流から泥水が浸水し、浸水被害発生した平等寺川の上流部に隣接いたしております。 御承知のとおり、平等寺川の浸水対策については、現在、浸水被害発生を推定するための浸水解析を行っており、その結果を踏まえ、今後、対策方法を検討していくこととなりました。 

白山市議会 2022-03-08 03月08日-02号

今現在、手取川のあの島は上流側に崩れて、高速道路の下のところまで埋まってまいりました。 そういうことを考えると、例年並みのやり方じゃ、とてもじゃないけど除去できないのではないかと。せっかく市が航路を掘っても、テトラポットの左岸側の砂が崩れてくれば、また掘らにゃならん。そういった今年は状況でございます。 また、市のほうで先般、漁港内の泊地の土砂も上げていただきました。

白山市議会 2021-09-10 09月10日-04号

その中で、手取川上流域の中ノ川仙人谷土砂崩壊対応や広瀬町地内の土砂災害など、白山市の現状を説明し、砂防事業必要性を説明するとともに、国土交通省砂防事業に期待をされました。 講演会の講師は、国土交通省水管理国土保全局砂防部長を7月1日にちょうど退任された今井一之さんでありました。その講演内容は、国が今年から進めている防災減災国土強靱化のための5か年加速化対策砂防関係でありました。 

小松市議会 2021-06-21 令和3年第3回定例会(第3日目)  本文 開催日: 2021-06-21

魚がすむには、水質、水量、水温、餌、地形などの要因がありますが、プロジェクトのメンバー郷谷川周辺の川も含め、魚や水生昆虫生息を調査、支流の西俣川、観音下谷川光谷川にはアブラハヤやドンコ、カジカ、ウグイなどの生息が確認できるも、郷谷川三ケ用水からの上流は全く魚が確認できず、メンバーポイントごと溶存酸素、pH、電気伝導度パックテストによる銅、亜鉛、鉄の濃度を計測し、水に含まれる銅や亜鉛

白山市議会 2021-06-14 06月14日-03号

また、下流域水田への水の供給などの対応策につきましては、市で実施することとし、災害復旧費を活用し、上流崩落箇所から土砂流出の抑制のための応急対策工事といたしまして、大型土のう設置に着手し、先週末の11日に設置を完了いたしました。 加えまして、農業用水確保のための仮設管設置を行い、下流域への水の確保を図ったところであります。 次に、瀬波地区落石対応についてであります。 

白山市議会 2020-12-18 12月18日-04号

本市は山から海までの広大な市域と県内最大の一級河川手取川を有し、その上流部は泥岩砂岩等の崩れやすい地層からなり、洪水土砂災害等自然災害リスクが非常に高い状況にあります。これまでにも山腹崩壊などの災害が多数発生しているほか、今後も河川の氾濫、土砂災害等災害発生が想定され、河川改修土砂災害対策等公共投資が強く望まれます。 

白山市議会 2020-12-08 12月08日-02号

これまでにも、手取川上流部での山腹崩壊のり面崩落等災害発生しました。 近年の全国各地での大規模な地震や、豪雨による甚大な被害が相次ぐ中、堰堤の堆積土砂の撤去をはじめ、防災減災国土強靱化のための砂防事業強化も必要です。 国・県へのさらなる社会インフラ老朽化対策事業の拡充や、防災減災国土強靱化対策強化のための働きかけについて、本市の意識、意気込みをお尋ねいたします。

野々市市議会 2020-09-25 09月25日-04号

加えて、今後、河川上流域などの水源地域において、地域の合意がないまま森林売買が増加していけば、森林の適切な管理が一層困難となり、水資源保全や良好な環境づくりに大きな影響を及ぼすことで国益を損なうことが懸念される。 よって、国におかれては、国土保全及び安全保障上の観点から、外国資本等による土地の売買開発行為を規制し、管理体制を構築するための法整備を早期に図るよう強く要請する。 

野々市市議会 2020-09-11 09月11日-03号

雨水水害対策において上流域で1ミリでも0.5ミリでも受け止め、下流域の負荷を軽減させる機能を充実させることが必要と考えます。ひいては、市民の生命、財産を守ることにつながると考える次第です。 その雨水水害対策として、浸透性の高いアスファルト舗装を提案いたします。アスファルト事業者に確認いたしますと、単価はこれまでのアスファルト舗装と何ら変わらないとのことでございます。 

白山市議会 2020-09-10 09月10日-03号

また、獅子吼高原に登ると、上流部に目をやると手取川の川の流れもはっきりと分かります。 市内のこのような近いところに、このようなすばらしい場所がある、ぜひ市民の皆様にはお越しをいただきたいというふうに願うものでございます。 次に、獅子吼ナイトゴンドラの件でございます。議員御案内のとおり、日本の夜景100選に選ばれていることはそのとおりでございます。

輪島市議会 2020-09-08 09月08日-02号

2番目の不安は、谷坂川の上流付近にも数基の建設が計画されていますが、地下水への影響です。前あった風力発電の倍くらいの規模の大きさ、高さは150メートル以上で、基礎構造として地下に3階建て、約12メートルくらいの深さを掘るという話です。地下水への影響を調査しますと業者は言っていましたが。 3つ目は、騒音や低周波による住民の生活や健康への影響です。日中と夜間、季節によっても変化があると思われます。

金沢市議会 2020-06-17 06月17日-03号

この犀川浄水場上流2つ発電所があり、末浄水場上流3つ発電所があります。議長の許可をいただき、配置図を作成したものをお示ししたいと思います。 (パネルで説明) 今述べたのがこの模式図です。要するに、水をダム発電に利用し、その後、浄水場で飲み水として利用し、市民が利用しているというのがこの模式図になっています。